今日 人生で2度目の眼科行きました。
今まで子どもの頃から視力が良かったため 眼科にはお世話になったことがない私
初めて行ったのは20代の時 ものもらいがひどくなり 行った以来
今日は20数年振りでした。
突然右眼に黒い虫のようなものがみえるようになり
調べると 飛蚊症…と
今日の先生の診察でも飛蚊症と言われました。でも今のところ病気からのものではないとの事で
安心しました。
ただ…
視力検査をしたところ
ずっと 視力が悪いなんて思った事も 視力で困った事もなかったのに
なんと…
見えないのがいっぱい💦あれっ😱どーした私…
なんと、なんと…裸眼で 左眼0・4 右眼0・7😱
視力が落ちてる💦
やはり あちこち 年齢と共に 今までは何ともなかったところにも変化が…
小さい文字が見えにくくなってきたこと以外は 不自由がなかったので
老眼だとばかり思ってました😱
老眼は年齢と共に仕方がない…と 自分判断の思い込み
この思い込みが病気の小さなサインを見逃してしまうことになりかねない
50代 髪、顔、体 見た目の変化も気になりますが
50年頑張ってきてくれた身体 大切な自分
見た目だけでなく 心も体も 中のメンテナンスが重要
心も体も 中が元気なら 外にも反映するはず…