50代 生き方 50代から断捨離で小さく心地よい暮らし 50代になって 肩に乗っかった荷物も 執着していた思考や物達手放して 小さく心地よい暮らしを目指しています昨年末大掃除でも断捨離しましたが 今年もまた少しづつ断捨離選別してます年末の時に選別で迷って保留した物…まだあります…何度 断捨離して... 2025.01.22 50代 生き方
50代 生き方 トイレ掃除 職場でのトイレ掃除のこと当番制のトイレ掃除なぜか トイレ掃除は 新人さんの仕事?(新人さんでも年齢は様々です)雑用の中でも下の方に見ている人が多く掃除当番の人が休んだ時はなぜか新人さんばかりに任せがちその人が当番が続く事があっても勤務年数が... 2025.01.17 50代 生き方
50代 生き方 毎日あんこ 小豆の効果 私が大好きなあんこ毎日トーストにつけて食べていますがどうやら小豆の効果がすごいらしい✨毎日食べるととてもいいらしい✨先日 新聞の書籍広告欄の記事に書いてありました食物繊維、ポリフェノール、鉄分、サポニン、カリウム、などが豊富に含まれていて便... 2025.01.11 50代 生き方
50代 生き方 忍耐、我慢=美学はおしまい 忍耐、我慢が美学…まさにその教えの風潮の時代で育った年代かと…でも もうこれからは 自分を後回しにせず もう少し自分をいたわってあげようと思います。母が認知症になりました。頑張り屋の母で80歳過ぎて認知症になる前まで現役で働いていました。人... 2025.01.07 50代 生き方
50代 生き方 2025 手放す 緩める こうでなきゃ これが当たり前こだわり 執着 年齢とともに増えていく流行りだから 安いからまとめ買い もったいない物も増えるばかり表情筋ヨガほうれい線なくしたい!たるみとりたい!体のトレーニング足細くしたい!お腹周り痩せたい!頑張るほど力が入... 2025.01.03 50代 生き方
50代 生き方 2025年 まず行動 50代 よく人生折り返しといわれますがほんとに1年が早いです。実感として年々早く感じます😅思い立った時 じっくり頭で考えることも大事ですが…身体も大なり小なり不調が出てきたり…今まで当たり前のように思っていたことが突然変わってしまったり…と... 2025.01.02 50代 生き方
50代 生き方 2024 ゲッターズ飯田さんの本で振り返ってみた 私は 金の時計座です。今年は裏運気の年でした。とにかく無理をしない 体調に気を付ける年。運気としては いい運気の時ではないですが人生をやり直せる、学び豊かな年。と書いてあり今年は学びの年にしようと年始に目標をたて時間を大切に 学びの時間も ... 2025.01.01 50代 生き方
50代 生き方 今年減らして良かったもの 今年 思いっきって 洋服 減らしました。機能性 合わせやすさ 着やすさ 手入れのしやすさ 重視でワンシーズン上下合わせて 10着!主力たち選び抜きました。冬場はコートなどアウターがプラス2着 ありますが😅まず これだけ減らすと 選び抜いたも... 2024.12.29 50代 生き方
50代 生き方 やっぱり何事も土台が大切 50代 あちこちエイジングが気になり悩みます。私 あれこれ用途で変える化粧品 サプリ ヘアカラーやめました。(ヘナをしています)心も体もまずは土台が一番。食事!麴や酵素シロップで 腸活、減塩、砂糖を控える。腸が整うとおなかの中からきれいにな... 2024.12.27 50代 生き方
50代 生き方 今年捨てた思考① 今年も残すところ あと5日となりました。年々1年が早く感じます…きっとこの年代 親の介護 配偶者や自分の体の健康 子供や孫の世話など自分のこと以上に忙しく時間が過ぎていくと感じている人が多いのではないでしょうか…だからこそ 限りある時間を... 2024.12.26 50代 生き方